• HOME
  • 看護論的経営論
設定されていません

第三者機関へ問う~隔離拘束患者  十五分に一度の巡回・観察~

投稿日:2006/06/26

「私の病院は、最低限15分に一度の巡回をしています」

もし、このような精神科病院があれば日本指折りの病院か恥を知らない低レベルの病院だ。まず最初に言っておくが、隔離拘束患者の15分に一度の巡回など到底不可能である。

 恥ずかしきは、日本医療機能評価機構に評価項目として設定されている(書類を手にしたことがないが、間違っていなければ)ということである。もし、“隔離拘束患者に対して最低限15分に一度の巡回を実施する”という項目が本当に存在するのであれば、その項目の提案者は、無能もしくは虚飾好きの人間だろう。また、その項目を採用した日本医療機能評価機構の存在意義もない。
 
 ある時期、他の第三者機関ともその話をしたことがある。返ってきた返事は、

「どうして不可能なのですか」

という返事だった。いずれも、患者を救済する団体であったり、職員の労働条件を保障しようとするような団体であったが、この程度の反応。現場を把握しなければならないはずの団体がこの程度の“眼”しかもたないのであれば、偽善活動と思われても仕方ない。今即刻解散するべきだ。また、それらの団体が各々の病院長などと馴れ合いになっているのであれば、私はそれも問題にする必要があると考えている(実際なっているが)。
 
 先日、日本医療機能評価機構に、“評価の際、15分に一度の巡回をどのように確認しているか”という旨のメールを送った事もあるが一向に返事がない。メールの後変わったことといえば、ホームページのトップに“自己責任原則について”という説明が付加されただけ(私の記憶では、メールを送る前はそのような項目はなかったと記憶している)の不親切且つ傲慢な対応。 
 確実に15分に一度の巡回ができているかを確認するには抜き打ちで評価をしにいくしかない。他にも、総室での身体拘束は事実上禁止されているが、これも抜き打ちで評価に行けば、ほとんどの病院は拘束を実施しているのではないだろうか。
 
 改めて第三者機関へ問う。

※隔離拘束患者の巡回に関する問題を考え直すつもりはないのか。そして、第三者機関として、それを平然と受け入れていることに恥じらいを感じはしないのか。
公平をアピールしている第三者機関の瞞着はもう許されない。見栄のみで経営している患者無視の病院経営者も自らの無能さを感じ取れ。



私は、NPOの活動を通して今後も積極的に、精神科を中心とした隔離拘束患者に対する問題に関わっていくつもりである。

最後までご閲覧いただきありがとうございます。拙著本「精神科看護師、謀反」も看護の参考にしていただければ幸いです。